Quantcast
Channel: My favorite plants
Browsing all 779 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Conophytum mundum 実生 

Conophytum mundum 実生  2017年12月実生 Conophytum mundum 最初に発芽したものはもう赤くなっています。 この後何本出てくるのでしょう? 2017年12月実生 Conophytum maughanii ssp. latum Diplosoma luckhoffii 2種類一緒に蒔いているんでどっちが発芽してるかまだ判別つきません。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ハオルチア ピクタ実生 2016ーYT2

ハオルチア ピクタ実生 2016-YT2 (梨花作) 2016年10月に蒔いたピクタの実生苗です。 去年の6月にこの実生だけキノコバエに襲われほとんど全ての苗の根が 無くなってしまったんですけど引っこ抜いて適当に土の上に転がして置いたら 時期も良かったのか全部発根し復活してくれました。 5㎜くらいのものは助からないかなぁとか思ってたけどこれも大丈夫でした 実生苗って意外と丈夫です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ハオルチア交配種 実生(斑入り)2016-YT-3

ハオルチア交配種 実生(斑入り)2016-YT-3 (梨花作) 2016年10月に蒔いたものです 斑入りは8本ほど出来ました。   明日雪じゃなければいいな~ うちの温室、ビニール古いから雪が大量に積もったらたぶん切れる 実生苗全部死んじゃったりして(汗)

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ハオルチアの実生(斑入り)2016-YT-4

ハオルチアの実生(斑入り)2016-YT-4  (梨花作) 2016年10月に蒔いたものです。 このかけ合わせでは2鞘分だけ種を採ったんだけど 花芽が良かったのかかなり沢山の斑入りが出来ました 上の鉢は見えずらいものもあるけどすべて斑が入っています。 窓の形や透明度がみんな違うから大きくなるのが楽しみ。 この鉢は派手斑過ぎてちょっと微妙かな。。。 何本か残ってくればいいんだけど。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Trachyandra species ( Kliprand WC )開花

Trachyandra species ( Kliprand WC )開花  初開花 15時頃になると花が開き甘い香りが漂います。 トラキアンドラは種類によって開花時刻が違う感じがします。 トルチリスなんかは午前中から咲いているけどアレキサンダーベイは14時くらいからと みんなちょっとづつ開花時刻がズレます。 (他の人に聞いたわけじゃないんでうちでだけかもしれないけどね)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

成長記録 ハオルチア ブルーダイヤモンド交配種①

ハオルチア ブルーダイヤモンド交配種① (旦那作) 前回 種を蒔いてからもうすぐ4年経つというのになかなか大きくなりません 模様と色づき方が気に入っている苗なんですけど派手斑だからかめちゃめちゃ成長が遅い。 親になるのにいったいあと何年かかるのやら(汗) 下の苗は前回端にちょこっと写っていた苗。 最近になって形がブルーダイヤモンドによく似てきました。 斑回りも徐々に良くなってきています!

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

成長記録 Haworthia willowmorensis×lockwoodii 実生苗①

Haworthia willowmorensis×lockwoodii 実生苗① 友達の交配した苗で発芽してすぐくらいに家に来た子。 前回載せてから1年8ヵ月経過しました。 子供も時の姿とはだいぶ変わり花芽も上がってきています。   ライトグリーンのガラス板のように薄い葉がとても美しい 葉の色や先端が内側に若干湾曲するところなんかはロックに似てますよね

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

成長記録 2013年度 ソルディダ実生苗①

2013年度 ソルディダ実生苗①  (旦那作) 前回 一年経過し明らかに成長してる子は2つくらい後は葉が一枚くらいしか増えてない 取りあえず順調に育ってるからいいけどさ。  

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

成長記録 ハオルチア ブラックオブツーサ錦実生 2016①

ハオルチア ブラックオブツーサ錦実生2016①  (梨花作) 前回 2月に入ってから急激に日差しが強くなり葉焼けしてしまうハオ続出です。 取りあえず鉢網被せて遮光したけど葉に穴が開いてしまったものが数個 毎年2月にやっちゃうんですよね 早めに遮光すればいいんだけど今年は寒いからあともうちょっと平気かなぁー とか思ってるうちに焼けちゃってる(汗) 特にコレクタとかをね、やっちゃうんです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ハオルチアの実生(斑入り)2016-YT-5

ハオルチアの実生(斑入り)2016-YT-5 (梨花作) 2016年10月蒔き このかけ合わせは親が疲れていたのかあまり種が採れませんでした。 斑入り苗も少しだけ。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

成長記録 オブツーサ黄斑×紫オブツーサ 2014②

オブツーサ黄斑×紫オブツーサ 2014② (梨花作) 成長記録① 花芽が上がってきました 相変わらず雫石くらいの小粒だけど黒っぽい肌で斑が赤く色づくので気に入ってます。  

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ハオルチア交配種 実生(斑入り)2016-YT-6

ハオルチア交配種 実生(斑入り)2016-YT-6 (梨花作) 2016年10月蒔き この交配では3つだけ斑入りが出来ました。 今のところ斑入りでちゃんと成長してるのはこの1個のみ 2つはあまり調子が良くなくて変な色してます。 右の苗はさっき見たら根が腐ってしまったようで全く無かった 腐っていたのは根だけなのでちょっと干しておけばまた発根するとは思うんですけど 小さいから心配。。。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

成長記録 ハオルチア プリン×紫オブツーサ 実生苗③

ハオルチア プリン×紫オブツーサ 実生苗③ (旦那作) 成長記録② 2014年9月蒔き。 前回載せてから8ヶ月経過。 こちらも順調に成長中。 2番目と3番目の苗からは花芽が見えはじめてます プリンを親に使うと透明感のある子が生まれやすい気がします。 出来る子供の形や斑色も様々で面白いです。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ハオルチア M氏実生 2018①

ハオルチア M氏実生 2018① 今回はまだ販売されていない苗を中心に写真を撮ってきました。 たぶん70枚以上は撮ってきたと思うので何回かに分けて紹介します。 (既に販売されているものは名前入れてあります) しかし温室に行くたびにいつも思うけどなんでこんなに綺麗な色や形になるんだろか? ピンク色や紫色の鮮やかなこと鮮やかなこと。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ハオルチア M氏実生 2018②

ハオルチア M氏実生 2018② 第2弾です! 今日は渋めの色合いのものを集めてみましたよ。 うーんステキだ 花朧 バデア 茜雲

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ハオルチア M氏実生 2018③

ハオルチア M氏実生 2018③  第三弾です 今日はハオルチアだけでなくガステリアの実生苗なども載せてみました。 M氏はガステリアの実生も凄い! ガステリア 姫翠虎錦

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

成長記録 2013年度 ソルディダ実生苗①

2013年度 ソルディダ実生苗①  (旦那作) 前回 一年経過し明らかに成長してる子は2つくらい後は葉が一枚くらいしか増えてない 取りあえず順調に育ってるからいいけどさ。  

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

成長記録 ハオルチア ブラックオブツーサ錦実生 2016①

ハオルチア ブラックオブツーサ錦実生2016①  (梨花作) 前回 2月に入ってから急激に日差しが強くなり葉焼けしてしまうハオ続出です。 取りあえず鉢網被せて遮光したけど葉に穴が開いてしまったものが数個 毎年2月にやっちゃうんですよね 早めに遮光すればいいんだけど今年は寒いからあともうちょっと平気かなぁー とか思ってるうちに焼けちゃってる(汗) 特にコレクタとかをね、やっちゃうんです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ハオルチアの実生(斑入り)2016-YT-5

ハオルチアの実生(斑入り)2016-YT-5 (梨花作) 2016年10月蒔き このかけ合わせは親が疲れていたのかあまり種が採れませんでした。 斑入り苗も少しだけ。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

成長記録 オブツーサ黄斑×紫オブツーサ 2014②

オブツーサ黄斑×紫オブツーサ 2014② (梨花作) 成長記録① 花芽が上がってきました 相変わらず雫石くらいの小粒だけど黒っぽい肌で斑が赤く色づくので気に入ってます。  

View Article
Browsing all 779 articles
Browse latest View live