Quantcast
Channel: My favorite plants
Browsing all 779 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

成長記録 ハオルチア 夏まつり×紫オブツーサ(NA×MOB3) 実生苗③

ハオルチア 夏まつり×紫オブツーサ(NA×MOB3) 実生苗(旦那作) (2013年に種を蒔いたもの) 成長記録② 総柄で色づき方がとても美しいオブツーサ 背丈も低くていい感じです。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Gethyllis sp ZandKraal

Gethyllis sp ZandKraal たぶん去年球根の状態で輸入したもの。 直径1cmくらいの小さなゲチリスなんですけどモケモケのカールした葉がとても可愛い 夏に花が咲いてくれればいいんだけどな~

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Lachenalia trichophylla Brandkraal

Lachenalia trichophylla Brandkraal 葉に長い毛が生えているラケナリア 去年までは一芽だったけど今年は分球して4芽に増えました。   3日前くらいからワインレッドの蕾が開きはじめ 淡いベージュ色の花を咲かせ始めました。 オシャレな色合いなのでラケナリアのなかでは気に入っています。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2014年度 ハオルチア ピクタ実生記録①

2014年度 ハオルチア ピクタ実生記録①  前回 パールピクタ×OS-3の実生苗です。 だいぶ模様が出てきました 早いものはもう花芽が上がってきています。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ハオルチア セタータ錦×オブツーサ実生苗 2013年度①

ハオルチア セタータ錦×オブツーサ実生苗 2013年度 前回 前回から約7ヵ月経過 3つともかなり葉数が増えています。 1つ目と2つ目は葉緑素がなくなってダメになっちゃうかなぁと思ってたけど 意外と頑張ってくれています

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Lachenalia trichophylla 実生苗

Lachenalia trichophylla 実生苗 こちらは黄花です Brandkraal産の花が咲いているので交配してみました。 結実すればいいけどな~。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

成長記録 H.woolleyi×H.koelmaniorum実生苗 ①

H.woolleyi×H.koelmaniorum (旦那作) 前回 前回から2年ちょっと経過 今蘭鉢に植えてあります。 形や大きさはコエル、葉の質感はウーレイ似って感じです。 ワイルドな雰囲気がなかなかいいと思うんだけど こういうの好きな人って少ないだろうね、きっと

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ハオルチア テッセラータ×コエルマニオルム No.11

ハオルチア テッセラータ×コエルマニオルム No.11 (旦那作)   蘭鉢に植えてあります。 葉脈が太くて鮮明なタイプ

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

成長記録 2013年白蓮錦実生⑤

成長記録 2013年白蓮錦実生⑤ 成長記録④ 大きい苗は花芽が上がってきました       下の3つも同じ時の実生なんだけどまだこんなに小さい 花芽が上がってくるまであと2、3年かかりそう。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

成長記録 ハオルチア 玉扇錦×写楽実生②

ハオルチア 玉扇錦×写楽実生②(旦那作) 成長記録① 前回から1年5カ月経過 斑が程良く入っているので成長が早いです。 このまま大きくなって葉に模様が入ったらいいな~

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ハオルチア 赤鬼城×白銀バデア

ハオルチア 赤鬼城×白銀バデア お気に入りの交配種 とにかく赤くて目を惹きます。 艶のある窓も素敵  

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

成長記録 ハオルチア オブツーサ水晶 ②

ハオルチア オブツーサ水晶 成長記録① 水晶って何を使って作ってるんだろう?って思っている人が結構いるみたいなので ちょっと書いておきます。 水晶はオブツーサ黄斑(花水晶、緑太線三角窓オブツーサ等の呼び名もあり)×ドドソンオブツーサの選抜苗です。 この苗の兄弟は100本近くあったのですがその中で一番美しかった苗がこの水晶で M氏の作出です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

クラッスラ 月光

クラッスラ 月光  今が一番綺麗な月光です。 おそらく来年開花年齢に達するのでこの株は塔となり花を咲かせ枯れてしまいます。 植物全体が花になってしまうなんてなんかな。。。  

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

成長記録 ハオルチアの実生 2014年度 マリン×赤い鳥④

成長記録 ハオルチアの実生 2014年度 マリン×赤い鳥④ 成長記録③ 花芽が上がってきました。 子供の時より葉の色が明るい緑になってきた感じです(汗) 葉の長さは短いけど斑色なんかもマリンに似てる

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

エケベリア ウエストレインボー

エケベリア ウエストレインボー エケベリアは全然わかんないけど いい色してたので載せました。  

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ハオルチア ブルーダイヤモンド交配種

ハオルチア ブルーダイヤモンド交配種 2014年3月20日に種を蒔いたもの。(旦那作) 黒地に鮮明な赤黄斑が入ります。 葉脈も木の葉のような模様で面白いです。  

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Lachenalia trichophylla 実生苗

Lachenalia trichophylla 実生苗 こちらは黄花です Brandkraal産の花が咲いているので交配してみました。 結実すればいいけどな~。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

成長記録 ハオルチア(クーペリー錦×ベヌスタ)×オブツーサ実生苗②

ハオルチア(クーペリー錦×ベヌスタ)×オブツーサ実生苗② (2014年9月に種を蒔いたもの) 成長記録①   中心から太い葉が沢山出てきたのでそれだけ残して周りの葉を全部むしってしまった これがどうやらこの子の本来の姿みたいです。 今までと全く姿が変わってしまってまるで別の苗のよう むしった葉は捨てるのもったいないのでとりあえず葉挿ししておきました。 上3つは順調に葉数を増やしています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ハオルチア オブツーサ錦 満月

ハオルチア オブツーサ錦 満月  (旦那作)   直径10センチ、蘭鉢に植えてあります。 後冴えタイプのオブツーサのようで段々と斑が華やかになってきます。 葉の色はブルー系なんだけどどうも写真だとうまく色が出ない(汗)

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

成長記録 ハオルチア実生苗 2012 ⑦

成長記録 ハオルチア実生苗 2012 ⑦ 成長記録⑥ 夏みたいに暑い日が続いてるので遮光を強めたらいっきに色が悪くなっちゃった 遮光弱め時はピンクや茶、黒系に色づくものもあって結構よかったんだけどな~ やっぱりこの実生の中では9番が一番いい感じ。 でもめちゃくちゃ成長スピードが遅く暑さに弱い。 今年の夏、無事に越せるかしら(汗) 1. 直径9・8センチの鉢に植えてあります。 2....

View Article
Browsing all 779 articles
Browse latest View live