成長記録 ハオルチア ブラックオブツーサ錦実生 2016YT-B⑧
成長記録 ハオルチア ブラックオブツーサ錦実生 2016YT-B⑧ (梨花作) 成長記録⑦ 前回のページ、下の苗です。 対角線9.8cmの鉢に植えてあります。 背丈は低いんだけど窓が丸くならなかったのがちょっとなーって感じ
View Article成長記録 白蓮錦実生2013YT-2②
成長記録 白蓮錦実生2013YT-2② (梨花作) 成長記録① 成長と共に色が鮮やかになってきています 今年もこの苗を親にしてたくさん種を採りました。
View Article成長記録 ハオルチア ブラックオブツーサ錦×白蛇伝 実生 2016YT-2②
成長記録 ハオルチア ブラックオブツーサ錦×白蛇伝 実生 2016YT-2② (梨花作) 成長記録① 葉の形はブラックオブツーサに良く似ています。 斑は白斑なんですけどね 温室工事がほぼ終わって今までよりかなり広くなったから 植え替えが思いっきり出来て嬉しい
View Article成長記録 ハオルチア 赤い鳥×白蛇伝 実生2014YT-4②
成長記録 ハオルチア 赤い鳥×白蛇伝 実生2014YT-4② (梨花作) 成長記録① 最初は葉緑素のない黄色い葉が結構あったのでなかなか苗の形が整わなかったんだけど 成長するにつれて葉緑素が戻ってきてくれて今ではかなり良い斑まわりになってきました。 この個体は葉が少々長めなんだけど斑色が綺麗なんで気に入っています。 今年はこの苗に初めていい花芽(斑軸)があがったので種も採ってみました。
View Article成長記録 ハオルチア交配種 実生(斑入り)2016-YT-7-B②
成長記録 ハオルチア交配種 実生(斑入り)2016-YT-7-B② (梨花作) 成長記録① 前回のページ上から2番目の苗です。 葉の大きさがだいぶ大きくなりました この苗の斑は後冴えタイプみたいです。
View Article成長記録 ハオルチア 夏まつり×紫オブツーサ(NA×MOB3) 実生苗⑥
成長記録 ハオルチア 夏まつり×紫オブツーサ(NA×MOB3) 実生苗⑥ (旦那作) 成長記録⑤ 前回から約1年経過 対角線9.8cmの鉢に植えてあります。 斑周り最高です
View Articleハオルチア オブツーサ黄斑×紫オブツーサ2016
ハオルチア オブツーサ黄斑×紫オブツーサ2016 (梨花作) 2016年10月蒔きの実生苗です。 なんかほぼ毎年この組み合わせで種を採ってる気がするなー この子はどちらかと言うと黄斑よりの顏してます。
View Article成長記録 ハオルチアの実生(斑入り)2016-YT-4④ No.102
成長記録 ハオルチアの実生(斑入り)2016-YT-4④ No.102 成長記録③ (梨花作) 粒が大きく透明度が高いです 今年はこの苗でも種を採りました。
View Article成長記録 ハオルチア交配種 実生(斑入り)2016-YT-7-C②
成長記録 ハオルチア交配種 実生(斑入り)2016-YT-7-C② (梨花作) 成長記録① 前回のページの一番下の苗です。 艶消しの葉なのかと思ってたら中心からツルンとした窓が出てきた
View Article成長記録 ハオルチア 赤い鳥×白蛇伝 実生2014YT-3④
成長記録 ハオルチア 赤い鳥×白蛇伝 実生2014YT-3④ (梨花作) 成長記録③ 綺麗なオレンジ色になりました
View Article成長記録 ハオルチア交配種 実生(斑入り)2016ーYT1ーA④
成長記録 ハオルチア交配種 実生(斑入り)2016ーYT1ーA④ (梨花作) 成長記録③ 前回のページの一番上の苗です。 約9か月経過。 ものすごく暑いけど(温室内の気温、約43度)頑張って成長中。 現在は遮光強めなのでやや色が悪くなってますが斑まわりがとても良い個体です
View Article成長記録 ハオルチア ピクタ実生 2016ーYT2ーC③
成長記録 ハオルチア ピクタ実生 2016ーYT2ーC③ (梨花作) 成長記録② 成長ゆっくりめのピクタだけど下葉が腐ることもなく頑張ってくれています
View Article成長記録 ハオルチア交配種 実生(斑入り)2016-YT-6-No.2②
成長記録 ハオルチア交配種 実生(斑入り)2016-YT-6-No.2② (梨花作) 成長記録① こちらも順調に成長中。 暑くて暑くて温室の中に入ってられる時間30分が限界です
View Article成長記録 ハオルチア セタータ錦×オブツーサ実生苗A 2013年度③
成長記録 ハオルチア セタータ錦×オブツーサ実生苗A 2013年度③ (梨花作) 成長記録② 中心が白くなってきてしまってまた再度作り直さないとダメかと思ってたら ギリギリのところで葉緑素が復活してくれました 斑が多いからゆっくりだけど順調に大きくなっています。 葉挿しも成功してもう一個苗が出来ました。 葉挿し苗はまだ極小だからこの暑さで枯らさないように気を付けないと
View Article成長記録 ハオルチア 斑入りHT-N20151011①
成長記録 ハオルチア 斑入りHT-N20151011① (旦那作) 前回 4年でようやくこの大きさです(対角線7.5cmの鉢植え)
View ArticleHaworthia globosiflora Outspam Clone2 Ex-Luigi Battista
Haworthia globosiflora Outspam Clone2 Ex-Luigi Battista たまには原種も載せないとね。 グロボシフローラ、3号鉢に植えてあります。 ほったらかしだからまっちゃっちゃのボロボロ でも元気だから良しとしよう。
View Article